top of page
ほかの誰ともとりかえのきかない (ストーリー) (2).png
『あなた』から始まる憲法のおはなしおすすめ (2).png
「あなたと大切な人を守っている
 憲法のお話、ちょっと聞いてみませんか?」

憲法ってときどき耳にするけど、法律とどう違うんだろう?

気になるけどちょっと難しそう…そんなふうに感じている方はいませんか。

実は憲法って、私たちの人権や尊厳を守ってくれるとても大切なものなんです。

たいらな言葉で憲法を語るスウさんのお話、どうぞ聞きにいらしてください。

スウさんと一緒に『わたしとあなたの・けんぽうBOOK』をつくった娘さんのマイさんもちょっとお話に加わります。

イベント詳細

日 程 2025年1月18日(土) 

時 間 おはなし14時〜/座談会16時〜17時(受付開始:13時40分)

場 所 とよた市民活動センター ホール T-FACE A館9階
   (豊田市若宮町1丁目57番地)

参加費 1,500円/人 ※高校生以下無料

対象者 一般市民

定 員 80 

主 催 ​あなぐまさんの幸せ研究所 by Anaguma Life Design

話す人

水野 スウ (みずの すう)

エッセイスト。日本国憲法と同い年。石川県津幡町在住。1983年から自宅をひらいて、週に一度の「紅茶の時間」をはじめる。きもちを話したり聴いたり、原発やジェンダーや憲法や社会について語りあったり、学びあったり。「出前紅茶」では、コミュニケーションワークショップやけんぽうかふぇなど。

著書に『きもちは、言葉をさがしている』『ほめ言葉のシャワー』ほか。『わたしとあなたの・けんぽうBOOK』『たいわけんぽうBOOK+』で2018年度平和・協同ジャーナリスト基金荒井なみ子賞を受賞。

02643020-8554-4487-a4a3-7aa950448c27.jpeg
​ちょっと話す人

中西万依(なかにし まい)

編集者。スウさんの娘さん。

西東京市在住。紅茶の時間育ち。

2006年からmai worksとして冊子をつくり始め、『ほめ言葉のシャワー』『けんぽうBOOK』シリーズでは編集・デザインを担当。

3ded9ff2-1470-4097-aa90-4c22447ad310.jpeg

​主催者メッセージ

bottom of page